【3-4】スケジュール機能(なし):常時
1.スケジュールの登録
新規登録の場合は右上の「+」マーク、既存の設定を変更する場合は表示されている時間をタップすると、詳細設定画面が開きます。
 [設定画面] [設定画面]
- 
					 [新規登録の場合] [新規登録の場合] [変更の場合] [変更の場合]
 [編集画面] [編集画面]
編集画面

- 各項目を設定し、右上の「保存」をタップするとスケジュールにセットされます。
- スケジュールを削除する場合は「設定を削除する」をタップしてください。
| 項目 | 説明 | 
|---|---|
| ON/OFF | タップするとON/OFFが切り替わります。  | 
| サウンド | 使用する音声を選択します。 | 
| フラッシュ | LEDの点滅パターンを選択します。 | 
| センサー | センサーの使用、未使用(オン・オフ)を選択します。 センサーをオフにした場合は、指定した音声案内を常時再生(リピート再生)します。 ※センサーオフ時は電池寿命が短くなりますのでAC電源でのご使用を推奨します。 | 
| コメント | 任意のスケジュール名を設定できます。(全角は10文字まで、半角は20文字まで) | 
設定例
常に人が近づいたらLEDを回転点滅(早い)させて
			ご来社ありがとうございますのアナウンスを流す。
			


